#03 Contemporary Dancer “Kana Ajimu”

アジムカナというコンテンポラリーダンサーがいる。contemporary ≒ modernということになるのだろうか、
コンテンポラリーダンスとは現代的な要素やもっと複雑な内容を取り入れて、あまり特定の型にはまらない自由なスタイルの踊りのことを指す。
彼女はもともと幼少期からクラシックバレエを行い、東京のバレエカンパニーと「Lasta」というコンテンポラリーダンスのカンパニーを経て、現在は鈴木竜氏主催の「eltanin」「L.A.B」に所属し自身の踊りを追求している。
「バレエとヒップホップは真逆だ」
彼女は言う。
例えば姿勢一つとってもバレエは背筋を真っ直ぐするのが当たり前で、二十年近く毎日それを叩き込まれてからだと、ヒップホップのように背中を曲げて表現する動きも簡単にできるものではない。
何に対しても言えることかも知れないが、全く違う世界に飛び込み、そこで自分を表現することは難しいことである。彼女にとって違うジャンルの踊りをスタートさせるのは勇気の行った決断だったのかもしれない。
ところで、ふだんのアジムカナを知る人は、ダンサーとしての彼女が全くの別人のようで驚くはずだ。
天真爛漫でポジティブ。ボーイッシュな身なりでケタケタとよく笑う。
そんな日常の姿からは全く想像のつかないような、シリアスで緊張感のある踊りをするのがアジムカナである。
Photos © Tanabe + Photography
Kana Ajimuウェブサイト: kanaajimu.com
所属する鈴木竜主催のカンパニーeltanin https://www.facebook.com/ryusuzuki.ryu
© FLOPS & LINES All Rights Reserved.